【東京・新宿】オススメ観光スポット

WellBe Inc.

WellBe Inc.

  • share by LINE
【東京・新宿】オススメ観光スポット

東京の中心・新宿は、活気ある歓楽街、静かな緑地、文化体験が魅力です。

新宿の人気観光スポットをご紹介します。

新宿御苑

Shinjuku Gyoen
新宿御苑

都会の真ん中にある「新宿御園」は、都会の喧騒から逃れる静かなオアシスです。

広大な庭園は、伝統的な日本、海外の庭園のデザインを組み合わせて、季節ごとに変化する美しい風景を作り出しています。

春の桜の季節と紅葉は特に息をのむほど美しく、新宿御苑は自然愛好家にとって必見の場所です。

住所:東京都新宿区内藤町11

交通:新宿御苑前駅(東京メトロ丸ノ内線)徒歩5分

入場料:

一般入場料:500円

65歳以上:250円 (窓口で年齢を証明するものが必要です)

学生 (高校生以上): 250円 ※窓口で学生証の提示が必要

子供 (中学生以下): 無料

営業時間:

10/1~3/14:9:00-16:00 (16:30 に閉園)

3月15日~9月30日:9時~17時30分 (18時にゲートが閉まります) ※下記の期間を除く

7/1~8/20:9:00-18:30 (19:00 に閉園)

休館日:月曜日(月曜日が祝日の場合は翌平日)、年末年始(12月29日~1月3日)

*3月25日から4月24日までの月曜日と11月1日から15日の月曜日に開園します。

東京都庁舎

Tokyo Metropolitan Government Building
東京都庁舎

未来的なデザインで知られる東京都庁舎の展望台からは、無料で東京を一望できます。

地上202メートルに位置し、街のパノラマの景色と、晴れた日には富士山を見ることができます。

住所:東京都新宿区西新宿2-8-1

アクセス:

都営地下鉄「都庁前」駅直結

東京メトロ「西新宿」駅より徒歩8分

JR、京王、小田急電鉄「新宿」駅から徒歩約10分

営業時間:南展望デッキ 9:30-22:00

※入館の締め切りは閉館時間の30分前です。

入場料:無料

定休日:南展望台の第1火曜日、第3火曜日

祝日の場合、南展望台は営業していますが、翌日は休館します。

※年末年始(12月29日~31日、1月2~3日)および東京都庁舎の点検日

歌舞伎町

Kabukicho
歌舞伎町

東京の歓楽街と呼ばれる歌舞伎町は、ネオンライト、ナイトクラブ、バー、ユニークなテーマレストランで知られる活気あるエンターテイメントエリアです。

日本のナイトライフやエンターテイメント文化を体験できます。

住所:東京都新宿区歌舞伎町1

アクセス:JR、京王、小田急電鉄「新宿」駅東口から徒歩約7分

ゴールデン街

Golden Gai
ゴールデン街

新宿の魅力をさらに味わいたいなら、ゴールデン街に向かいましょう。

文学バーなど個性的な店が多く、作家、編集者、映画監督、俳優など多くの文化人が常連客として訪れることで知られています。

このエリアは東京のサブカルチャーとアンダーグラウンドアートの中心地の1つとなっています。

ドリンクを飲みながら地元の人や旅行仲間と親密な会話を楽しむのに最適な場所です。

住所:新宿区歌舞伎町1-1-6

アクセス:

JR、京王、小田急電鉄新宿駅から徒歩5分。

東京メトロ副都心線・都営地下鉄新宿線「新宿三丁目」駅より徒歩5分

新宿伊勢丹

Shinjuku Isetan
新宿伊勢丹

ショッピング好きなら、東京で最も象徴的なデパートのひとつ、新宿伊勢丹がオススメです。

伊勢丹は、高級ブランドから地元の職人の工芸品まで、高品質の製品で有名です。

地下のフードエリアでは、日本料理や各国料理を幅広く取り揃えています。

住所:東京都新宿区新宿3-14-1

アクセス:丸の内線、副都心線、都営新宿線新宿三丁目駅から徒歩1~3分

営業時間:午前10時~午後8時

思い出横丁

Omoide Yokocho
思い出横丁

思い出横丁は、小さな伝統的な焼き鳥屋、バーが立ち並ぶ狭い路地です。

日本の昭和時代の雰囲気の中で、伝統的な日本のストリートフードを体験できます。

住所:東京都新宿区西新宿1-2

アクセス:JR、京王、小田急電鉄「新宿」駅から徒歩約3分

東京オペラシティ

Tokyo Opera City
東京オペラシティ

文化芸術愛好家なら、東京オペラシティがオススメです。

コンサートホール、アートギャラリー、複数のレストランを含む多目的複合施設があり充実しています。

年間を通じてさまざまな音楽や演劇の公演が開催されています。

住所:東京都新宿区西新宿3-20-2

アクセス:京王新線初台駅から徒歩2分

営業時間:午前 7 時~午後 11 時 30 分

まとめ

新宿は、伝統と現代、そして自然が共存する街です。

静かな庭園を散策したり、ショッピングやグルメを楽しんだり、様々なニーズを満たす体験を提供します。

ぜひ、東京滞在をお楽しみください。

新宿で美容やリラクゼーション体験もオススメ!

新宿で高品質なサービスを提供するサロンを厳選しました。

旅の疲れを癒しながら、美しさを手に入れてください。

新宿 / 「head CONCIERGE 新宿店」

head CONCIERGE Shinjuku
「head CONCIERGE 新宿店」

国家資格を持つスペシャリスト集団が「究極の眠り」へと導く、ヘッドスパ専門店。

ディープマッスルアプローチと呼ばれる頭のツボを押すテクニックで、究極の睡眠へと導きます。

「不眠の緩和」、「肩のコリ改善」、「眼精疲労回復」、「アンチエイジング」などさまざまな効果が期待できます。

リラクゼーションを超えた究極のヘッドスパをお楽しみください。

秋葉原、神田、淡路町 / 「エステ&リラクゼーション WELLFIT」*女性専用

Esthetics & Relaxation WELLFIT
秋葉原、神田、淡路町 / 「エステ&リラクゼーション WELLFIT」

神田、淡路町、秋葉原も徒歩圏内のサロン。

プロの美容家・治療家が通う実力派サロン 「エステ&リラクゼーション WELLFIT」。

このトリートメントは、骨盤矯正、小顔、美肌、ヘッドスパ、マタニティケアも対応可能。

美容誌や専門誌50誌以上の掲載実績のある、実力サロンです。業界屈指のハイレベルな技術をぜひご堪能ください。

四ツ谷 / 「UREROBAS 四ツ谷店」

UREROBAS Yotsuya Store
「UREROBAS 四ツ谷店」

新宿からも近く電車やタクシーで10分ほどの場所にある、ドライヘッドスパサロン。

こちらのドライヘッドスパ専門店では、五感で癒されるドライヘッドスパを体験できます。

このサロンのヘッドスパは、身体を根本から整えるのが特徴で、頭や目のお疲れケアや眠りに関するお悩みはもちろん、お顔のリフトアップや肌のトーンアップも期待できます。

新宿 / 「repos ami」 ※女性専用

repos ami
「repos ami」

新宿から歩いていける距離にあるこちらのサロンでは、全身オイルマッサージ、水を使わないドライヘッドスパ、フェイシャルマッサージのメニューを提供しています。

自律神経の乱れ、全身の疲れ、痩せやすい体づくり、張り、顔のゆがみに悩んでいる方は、ぜひ一度体験してみてください。

新宿 / 新宿リラクゼーションサロン 「Sea the Night」

Sea the Night
「Sea the Night」

西新宿駅から徒歩2分、新宿駅からは徒歩7分という好立地にありながら都会の喧騒を忘れて、心身共に落ち着けるサロンです。

熟練セラピストが、ハイレベルの技術を提供しています。

神保町(秋葉原エリア) / 「CREBIA 神保町店」*女性専用

crebia jinbocho
「CREBIA 神保町店」

無理なく結果へと導く痩身エステサロン!経験豊富なスタッフの高い技術が人気。

ダイエットを望む女性たちの強い味方となる実力派サロンです。

神楽坂 / 「Private Salon inami Kagurazaka」*女性専用

 Private Salon inami Kagurazaka
「Private Salon inami Kagurazaka」

本来の健康的な美しさを引き出すエステティックサロン。

1万件を超える施術経験をもとに、結果を重視したボディメイキングや、体質改善に導く痩身専門のサロンです。

経験豊富なスタッフが1人ひとりの体質や悩みに合わせたメニューを提案してくれます。

Written by

WellBe Inc.
WellBe Inc.
WellBe運営会社
WellBe Inc.
WellBe運営会社

日本やベトナムを中心にアジアのカルチャー、旅行情報を発信します。

List of articles
  • instagram
  • note

    Popular articles

    Table of contents