日本のバラの魅力が満載の「京成バラ園」!関東最大級のバラ園で非日常体験を

WellBe Inc.

WellBe Inc.

  • share by LINE
日本のバラの魅力が満載の「京成バラ園」!関東最大級のバラ園で非日常体験を

関東最大級のバラ園がテーマパークに!「京成バラ園」で日本の春を楽しむ

keisei rose garden chiba
「Blooming Carnival」

出典:京成バラ園 「アリスのBlooming Carnival」

今年の春、関東地方で最も広大なバラの植物園が、観光客に愛されるテーマパークへと生まれ変わります。

千葉県八千代市にある「京成バラ園」では、2024年4月20日から6月16日までの期間「アリスのBlooming Carnival」と題されたシーズンイベントが開催されます。

「春バラのアーチ」が迎える華やかな季節

keisei rose garden chiba
「Blooming Carnival」

出典:京成バラ園 「アリスのBlooming Carnival」

この期間、1万株ものバラが1600品種にわたり咲き誇り、訪れる人々を魅了します。

さらに、春にだけ開花する「春バラのアーチ」は、園内に広がる計38本のアーチに多彩なつるバラが個性豊かに咲き誇り、夢のような景色を創り出します。

特にこの「春バラのアーチ」は、季節ごとの限定展示で、その美しさが訪れる人々の記憶に残ることでしょう。

カーニバルのようなひとときを英国風のパレードで

keisei rose garden chiba
「Blooming Carnival」

出典:京成バラ園 「アリスのBlooming Carnival」

初めて開催されるパレードでは、英国風のレトロカーが登場し、地元の八千代市のダンススクールのダンサーやオリジナルキャラクターたちが参加します。

更に、八千代市の高校のマーチングバンド部の生演奏も!

暖かい日差しの中、バラの彩りと香りに包まれる京成バラ園に、カーニバルのようなひとときが楽しめることでしょう。

新スポット「白うさぎの段々畑」

昨年誕生した新エリア「アリスフォレスト」には「白うさぎの段々畑」が初登場します。

同エリアはルイス・キャロルの名作「不思議の国のアリス」の世界観を楽しめるエリアで、「アリスツアーズ」のクライマックスシーンであると同時に、園内「自然風庭園」のニュースポットとして、アトラクションを利用せずとも見て楽しむことができます。

計88種の草花が期間中順番に彩り、日本のバラとその周りの自然の美しさを際立たせるでしょう。

ファンタジー体験!アトラクション「アリスツアーズ」ドラゴンに餌やり体験!?

Dragon feeding experience
ドラゴンに餌やり体験

出典:京成バラ園 「アリスのBlooming Carnival」

「不思議の国のアリス」をテーマにしたライドアトラクション「アリスツアーズ」も登場します。

ここでは、新しいエリアとストーリーが展開され、訪れた人々はアリスの世界に足を踏み入れることができます。

京成バラ園が作出した新品種のバラ「紅かさね」「真白」、販売開始

japan rose
新品種のバラ

出典:京成バラ園 「アリスのBlooming Carnival」

昨年秋に発表したローズヌーボー(新品種のバラ)の中から、京成バラ園芸作出の新品種「紅かさね」「真白」がこの春、満を持して販売開始。

希少な新品種の為、数量限定で販売されます。

また、「紅かさね」「真白」が園内で咲いている様子は、関東のバラ園で最も早く開花する「アーリーローズ」(早咲かせのバラ)が楽しめるコーナーと、アトラクション「アリスツアーズ」の入口付近で鑑賞できます。

千葉県「京成バラ園」 「アリスのブルーミングカーニバル」イベント概要

イベント名:京成バラ園 「アリスのブルーミングカーニバル」(Alice's Blooming Carnival)

開催日:2024年4月20日(土)~6月16日(日)

開催時間:9:00~18:00(最終入園は17:30まで)

開催場所:京成バラ園

入園料 :

大人(高校生以上)1,800円

小中学生500円 未就学児無料

※中学生以下は保護者の同伴が必要です。

千葉県「京成バラ園」アクセス情報

住所:千葉県八千代市大和田新田755

アクセス:

東葉高速鉄道 八千代緑が丘駅から徒歩15分

東洋バス八千代医療センター行・八千代中央駅行「京成バラ園」下車(バス所要時間約5分)

この春、関東最大級のバラの園である「京成バラ園」で、かつてない規模の花の祭典をお楽しみください。

日本のバラの魅力が存分に味わえます。

千葉で美容体験もオススメ!

Chiba Massage

日本はハイレベルで高いホスピタリティで人気のサロンが数多くあります。

旅の疲れをリセットするために、足を運んでみてはいかがでしょうか?

Written by

WellBe Inc.
WellBe Inc.
WellBe運営会社
WellBe Inc.
WellBe運営会社

日本やベトナムを中心にアジアのカルチャー、旅行情報を発信します。

List of articles
  • instagram
  • note

    Popular articles

    Table of contents