第39回 浅草サンバカーニバル完全ガイド!日本最大のサンバパレードを楽しもう

WellBe Inc.

WellBe Inc.

  • share by LINE
第39回 浅草サンバカーニバル完全ガイド!日本最大のサンバパレードを楽しもう

毎年9月、浅草の街にサンバの熱気と情熱が響き渡る「浅草サンバカーニバル」が開催されます。

今年2024年は、待ちに待った「第39回 浅草サンバカーニバル パレードコンテスト」が9月15日(日)に完全復活。

浅草の街を舞台に繰り広げられるこのイベントは、浅草の夏を彩る一大祭典であり、サンバのリズムとともに浅草の街を活気で満たします。

本記事では、イベントの概要や見どころ、観覧のコツなど、浅草サンバカーニバルを存分に楽しむための情報を詳しくお伝えします。

浅草サンバカーニバルとは?

asakusa samba
浅草サンバカーニバル

出典:公式サイト

歴史と背景

「浅草サンバカーニバル」は、昭和56年(1981年)に始まった、浅草の夏を締めくくる伝統的なイベントです。

浅草を愛するコメディアン伴淳三郎さんと台東区長内山栄一氏が、ブラジル・リオデジャネイロのカーニバルにインスピレーションを受け、浅草商店連合会の有志とともにスタートさせました。

以後、毎年8月の最終土曜日に開催されてきましたが、コロナ禍の影響で2020年以降は延期されていました。 今年のカーニバルは、その待望の完全復活です。

規模と特徴

このイベントは、毎年約50万人の観客が訪れる北半球最大のサンバカーニバルとして知られています。

浅草の馬道通りから雷門通りまでのコースを、華やかな衣装を身にまとったダンサーたちが熱狂的なサンバパフォーマンスを繰り広げます。

リオデジャネイロのカーニバルを手本にした迫力あるバテリア隊(サンバの太鼓隊)や装飾された山車「アレゴリア」が、観客を魅了します。

『第39回浅草サンバカーニバル パレードコンテスト』開催日程とアクセス

asakusa samba
浅草サンバカーニバル

出典:公式サイト

開催日時: 2024年9月15日(日)12:00~17:00 ※時間は変更になる場合があります

開催場所: 浅草 馬道通り~雷門通り

主催: 浅草サンバカーニバル実行委員会

浅草サンバカーニバルは、浅草駅(東京メトロ銀座線、都営浅草線)から徒歩5分程度でアクセスできます。

公共交通機関でのアクセスが非常に便利で、祭り当日は交通規制が行われるため、車での来場は避けた方が良いでしょう。 詳細は公式ページをご覧ください。

見どころポイント

asakusa samba
浅草サンバカーニバル

出典:公式サイト

迫力のサンバパレード

浅草サンバカーニバルの中心となるのが、色鮮やかな衣装を身にまとったパフォーマーたちが繰り広げるサンバパレードです。

リオデジャネイロから招待された優勝チームを含む、多くのサンバチームが参加し、熱狂的なサンバのリズムに合わせて浅草の街を彩ります。

各チームのテーマやパフォーマンスは異なり、観客を飽きさせない見どころが満載です。

華やかな「アレゴリア(山車)」の登場

サンバカーニバルをさらに豪華に演出するのが「アレゴリア」と呼ばれる山車です。

豪華に装飾された山車が浅草の街を練り歩き、その迫力ある姿に誰もが釘付けになります。

パフォーマーたちが山車の上で踊り、観客との距離が近いことも特徴です。

バテリア隊の熱気

サンバの象徴ともいえるバテリア隊(太鼓隊)は、カーニバルの心臓とも言えます。 リズムに乗って打ち鳴らされる太鼓の響きが、浅草の街中に響き渡り、その迫力に圧倒されること間違いありません。

浅草サンバカーニバルを楽しむためのコツ

早めに場所を確保しよう

浅草サンバカーニバルは非常に人気が高いため、良い観覧場所を確保するには早めに到着することが重要です。

特に、馬道通りや雷門通り沿いはパレードのメインルートとなるため、見晴らしの良い場所を探すなら、午前中には現地に到着して場所取りをしましょう。

夏の暑さ対策を忘れずに

9月でも暑さが残る日が多いため、暑さ対策が重要です。

帽子や日焼け止め、こまめな水分補給を心がけましょう。

また、長時間立って観覧する場合もあるため、疲れない靴を履くこともおすすめです。

浴衣で参加するのもおすすめ

浅草の街並みとサンバの融合を楽しむために、浴衣を着てカーニバルに参加するのも一つの楽しみ方です。

日本の伝統的な装いで、ブラジルの情熱的なサンバを楽しむという新しい体験ができます。

Q&A

Q: 浅草サンバカーニバルは無料で観覧できますか?

はい、観覧は無料です。

パレードルート沿いに早めに到着して場所を確保すれば、サンバのパフォーマンスを間近で楽しむことができます。

Q: 浴衣で参加しても大丈夫ですか?

浴衣での参加は大歓迎です。

浅草の夏らしい装いでサンバカーニバルを楽しむ人々も多く見かけます。

Q: 子供と一緒に参加できますか?

もちろんです。浅草サンバカーニバルは家族連れにも人気のイベントです。

パレードを見るだけでなく、浅草の観光スポットも楽しめるので、1日中家族で楽しめます。

まとめ

浅草サンバカーニバルは、浅草の夏を締めくくる伝統的な祭典であり、日本最大級のサンバパレードとして毎年多くの観客を魅了しています。

サンバのリズムに合わせて情熱的に踊るパフォーマーたち、華やかな山車、太鼓の響きが浅草の街を包み込みます。

2024年の第39回浅草サンバカーニバルは、例年以上に盛り上がりが期待されており、ぜひ家族や友人と一緒に楽しんでください。

浅草・押上・スカイツリーエリアの人気のマッサージ店もご紹介!

観光で疲れた体を癒すなら、浅草・押上・スカイツリーエリアのマッサージ店がおすすめです。

静かな環境でリラックスできる隠れ家サロンが充実しています。

浅草 / 「女性のためのサロン K+」*女性専用

salon for women kplus
浅草 / 「女性のためのサロン K+」

東京・浅草エリアにあるプライベートサロン「 K+」。

疲労、肩こり、腰痛、不眠、肥満、肌荒れ、女性特有のお悩みにあわせてさまざまなメニューをご用意しております。

フェイシャル&ヘッドマッサージなどのパッケージメニューが人気。

メディアに取り上げられ、マタニティ&産後ケアの方にも人気です。

押上(東京スカイツリー) / 「Hilot Tokyo」*女性専用

Hilot Tokyo
押上 (東京スカイツリー) /「Hilot Tokyo」

東京のランドマーク、『東京スカイツリー』のある押上駅から徒歩5分の場所にあるサロンです。

竹の棒を使い、細かいところを流し、足裏〜太ももの付根までクリームでマッサージしていくことで、マッサージ後は驚くほど軽くなります。

アジアンテイストの店内が落ち着く癒し空間になっています。

押上 (東京スカイツリー) / 「ジパングエステルーム押上店」

Zipangu Esthetic Room Oshiage
押上 (東京スカイツリー) /「ジパングエステルーム押上店」

東京スカイツリーに近い、押上駅からすぐの場所にサロンはあります。

結果を重視した各種フェイシャルメニューをご用意しており、お客様一人ひとりの肌の悩みに合わせたトリートメントを提供しています。

エステティシャンは、全員が10年以上の豊富な経験を持っています。

リフトアップ、エイジングケアや毛穴の開き、肌荒れの繰り返しが気になる方にはオススメのエステサロンです。

曳舟 / 「Bleu vert」*女性専用

Bleu vert
曳舟 / 「Bleu vert」

東京の「曳舟駅」から徒歩3分の場所にあるサロン。

サロンは東京のランドマークであるスカイツリーや浅草からもアクセスしやすいエリアにあります。

お客様のお悩みにフォーカスした丁寧なカウンセリングと施術で、リピーターのお客様も多いサロンです。

リフトアップに効果的なフェイシャルメニューは優しく心地よい施術です。

Written by

WellBe Inc.
WellBe Inc.
WellBe運営会社
WellBe Inc.
WellBe運営会社

日本やベトナムを中心にアジアのカルチャー、旅行情報を発信します。

List of articles
  • instagram
  • note

    Popular articles

    Table of contents